小さい暮らし

悲観的になる必要は全くないですが、

あまりに脳天気でいるのもどうかという

状況になってきました。


これから大変な時代が来るかもしれませんが、

例外なく皆が体験することになるでしょうから

助け合い、分かち合い、

励ましあい、譲り合い。

それらで乗り切ることは可能だと思います。

嘆かず、愚痴らず、

怖れずに。

自分が持つ底力を信じ、

そのパワーを試すチャンスでもあります。


苦難のあとにやってくる新時代に

密かにワクワクしています。


都会だけではなく、

私も自粛し、週末はおこもり生活。

おこもり生活は普段もほぼそうなのですがっ。


ある程度の備蓄もしておいたほうが良さそうです。

スーパーに人が殺到する時には

スーパーには絶対に行かないこと。

感染リスクが高いです。

早め早めの行動が今は大事です。


小さく暮らし、

少食を心がけるという

当たり前のことに

人々が目を向け始めています。


新時代の夜幕開け前は

誰もが経験したことのない

真っ暗闇に感じられるかもしれません。

それでもじっと休息していれば

必ず朝がやってきます。


恐れず、

でも現実から目を背けず、

これからの状況を見守りながら

自分の内面を充実させてください。


備えあれば憂いなし。





伝える生活

氣にまつわることをマンツーマンレッスンでお伝えしてます。日々の生活の中で思ったことをとりとめもなくつづっていくきまぐれブログです。           masako