思考の自由

神経痛のようなものは99%よくなりました。

(驚異的なほぼ完治❣)

ここまでのプロセスに病院を選ばず、

自分でできることに注力したということが

今は大いなる自信(=自分への信頼)に

つながっています。


何をしたかといいますと、

肉体的アプローチの施術、

(特にお尻の筋肉をゆるめました)

ヒーリング、

近場の温泉でゆっくり浸かる、

そして、極めつけは

きくち体操でした!!

自分の体をくまなく動かす大切さを再認識しました。


階段を上がるのもやっとこだった

昨日、一昨日の自分が嘘のようです。

むしろ痛かった左足はとても軽く

何事もなかった右の足の方が逆に重たい感じです。


昨夜、きくち体操を40分くらいしました。

念のため今朝起きたときにも20分くらいしました。


そして、西山公園をウォーキングしました。

噴水です。

   青空に水♡


神経痛らしきものになってよかった。

左足に痛みを伴ったことに意味はない。

ただ、起きただけ。

そこでどう考えるかは自由だと感じます。


普通に歩けることがありがたい

痛みのないことがありがたい。

自分でケアできることがありがたい

自分の体を動かす尊さに気づいた。


きくち体操、続けます。

こんな痛い思いしないと

なかなか真面目に体操しないからな〜〜💦


痛みを伴った貴重な体験によって

ある種のスイッチが入りました😋


できごとに善悪など実はなく、

どう思うかの思考の自由は

みんなに公平に準備されているのです。





伝える生活

氣にまつわることをマンツーマンレッスンでお伝えしてます。日々の生活の中で思ったことをとりとめもなくつづっていくきまぐれブログです。           masako