軽くなろう!
令和の時代に入って半月が経ちました。
いかがお過ごしですか?
年号が変わるということは
時代の様相が大きく変わると言っても過言ではないようです。
その大変革の最中にいても、
意外に視野は狭く、
目の前のことしか見えにくいものです。
もっともっと俯瞰してみると、
とても意味深い重要な時期に
私達は生きているということですし、
それをこの魂は選んで
産まれてきたと言ってもいいのです。
「木を見て森を見ず」という言葉がありますが、
すぐ目の前にある事柄だけにフォーカスするのではなく、
もっと宇宙的な視点を養った方がいいですね。
こちらの本を読み進めています。
様々な問題を抱えている混迷の時代・・・、
一見そういう風に見えますが、
これはさなぎが蝶に変容するような
ひとつのプロセスだと記されています。
何も恐れることはないのだと気づきます。
天変地異も自分の周辺に起きる変革も
全ては浄化であり、よくなるためのプロセス。
さて、これからどういう時代になっていくのでしょうか?
本にはこう記されています。
「昭(あきらか)なる和を経て、
平(たいら)けく成り、
時満ちて迎えた、
令(よし)なる和の世界へ」
また、
「ただ、生存するだけではなく、
よりよく生きる。
しかも誇り高く生きる。
他を生かし、生かされながら、
みずからも輝き、生きていく」
とも。
今こそ、
既成概念を取り払い、
自由になるときです。
自らが考え、
自らが選んだ人生を歩む時代です。
全ては自由意志であり、自己責任。
人からどう見られるとか、
どう思われるとか意識したり、
こう思われたくないからこうするとか、
それらはすべてムダであり徒労です。
もっともっと軽やかになる時が来ました。
どんどん断捨離を進めて
身軽になっていっている人は
不思議とココロも軽やかになっています。
何が起きても
それは必然であり、
ベストタイミングで起きていると
理解できるようにもなります。
いきなりですがっ、
さあ、急な引っ越し❢
トラックに詰め込む時間は
なんと30分しかありません。
その間に荷物を運び出してください。
と言われたら、
何を選び、何をあきらめますか?
火事場の馬鹿力のように
頭がスーパーコンピュータと化し、
サクサク動いたとしても
生きていくのに必要なものは
案外少ないということに気づくでしょう。
ものもそんなにいらない。
しがらみもいらない。
執着、
こだわり、
いやな過去の思い、
全てにありがとうを言って
バイバイしましょう〜。
時代は変わったのですよ!
どんどん殻を脱ぎ捨てて、
軽やかに、シンプルに。
宇宙の法則はとてもシンプルですから。
次のポイントは6月22日の夏至です。
エネルギーシフトの時であり、
ちょっとスペシャル。
そこまでに今よりは
うーんと軽やかになっておきましょうねっ。
お互いにっ😉
1歳5ヶ月の孫ちん。
いま、面白くてしょうがないです❤(ӦvӦ。)
ばーばばか😁
0コメント