来年の全体運をざくっと
大晦日。
なんだかやりだすときりがない家仕事。
どこかであきらめることも肝要ですね。
年末、中国の宮廷ドラマに嵌ってしまい、
掃除よりドラマという感じになり困ってます^^;
さて、来年の運気についてさらりと。
いい流れに乗っていきましょうね〜❤(ӦvӦ。)
東洋は2/4以降、占星術は春分が起点となります。
2023年は「癸卯」の年。
「癸」は大地を潤す慈雨を表すとともに十干の最後なので終わりと始まりを意味します。
「卯」は万物が茂るという意味があります。
新たな文明が始まり、それが主流を占めていく様変わりの暗示を感じます。
また占星術をみても木星・土星・冥王星という大惑星の移動により、大きな
変化が観られそうです。
全体的な雰囲気で言えば、「時代が先に進む」感じで、個人も未来に向けた行動を起こすと良いですし、おひつじ座的な人(さっぱりしていて裏表のない人、飾り気のない前向きな人)に人気が集まりそうです。
2020年12月下旬に木星と土星が水瓶座で合となり、「土の時代」から「風の時代」へと大きな話題になりました。
さらに、2023年3月には冥王星も山羊座(土のエレメント)から水瓶座(風のエレメント)へと移動します。
冥王星が動くことで古い大切や価値観はなくなり、新時代に突入することになりそうです。
そう、時代は変わるのです。
みんなが初めての経験をする時代の幕開けですね💕
私たちひとりひとりが柔軟であることが最も望ましいですし、新時代をワクワクしながら楽しむ氣持ちが大事です。
我が家の桜も早々に開花しましたよん😍
ではみなさま、良いお年をお迎えください。
全ては自分の気分次第です❣
0コメント