情報断捨離

そろそろもういいよ〜。


各局が同じ報道を繰り広げるのはなぜなんだろう?

他にもいろいろニュースはあるだろうに。


不安をあおる感が

妙に気持ち悪い。

正しい理解は必要ですが、

ニュースがすべてだとも言いがたし。


本日は情報断捨離。


脳内は平和です。

無音の生活はなんと心地いいのだろう。


我が家の近くの公園は、早くから子どもたちの楽しそうな声。

近くの西山公園も親子連れが大勢でほのぼのとした雰囲気💕

親と子が手をつないで歩いている。

そんな光景をここ最近良く見かけます。

子供はうれしそうです。


ニュースでは、

「学校に行きたい、友達に会いたい」

という子供の姿を報道しているけど、

「お家にいられてうれしい」という子供だっているはず。


報道の偏り・・・。

情報はシビアに見抜かないとね。


今回のことで、何が大事なのかに気づいて劇的に進化していく人も多いのではないかと思います。


上がって降りて・・・。

西山公園の階段にて、娘&孫ちん。

快晴に心躍る。









伝える生活

氣にまつわることをマンツーマンレッスンでお伝えしてます。日々の生活の中で思ったことをとりとめもなくつづっていくきまぐれブログです。           masako