傍から見たら・・・
こんにちは😊
プログにログインできなくなっておりました💦
ひょっとしたらサイトを変えるかもしれませんが
その際はこちらにリンクを張りますね。
寒暖の差が激しく、
とうとう風邪ひいた〜〜(-_-;)
みなさま、体調はいかがですか?
27日の日曜あたりから、
またエネルギーの圧が強くなったようです。
冬至にかけてまだまだエネルギーは強くなりそうです。
私達も宇宙の一部ですので
宇宙の呼吸に合わせていきたいものですね。
なるべく無理はせず、心をのんびり保ってください。
「心の広い人」って結局は
「心にゆとりのある人」なんですよね。
日常のすべきことに追われていては
なかなかその域には到達できません。
私も一休生活にたどりつくのに
もう少し時間がかかりそうですが、
気分は一休さんです❤(ӦvӦ。)
何ごとも気分が大事。
いつも言うように
環境、できごと、状況ではないのですよ〜。
落ち着いて勉強できる時間を
少しずつとっています。
メニューを少しだけ更新しました。
「人間学講座」の名前を改め
「気のブラッシュアップ講座」にしました。
その人の真の内面の美しさを引き出していく
ひとつの切り口だと思っています。
私が今、最も意識しているのは
「自己浄化」
これにつきます。
嫌なことを考えない、思わない。
なるべく言わない。
良きことに目を向ける。
無理しない。
自分を自分で守る。
十分に休息する。
他人の目を気にしない。
気にするのは自分目線。
自分にうそをつかない。
自分に正直に生きる。
自分の心身の状態に意識を傾ける。
傍から見たら
けっこう気ままな感じに映るかもしれませんが、
自分が心地よいと思ったら
そちらを優先させる。
いや〜〜、
つらつらと書きましたが
なかなか自分の生活に馴染みのないものばかりです(。・・。)
少しずつ習慣化していきたいと思います。
先日、孫ちんと「崖の上のポニョ」を観ました。
私が「たこ〜〜」って言ったら
冷静に「イカさんだよ〜ぉ」と言われました😁
教えてないのに正座とかするのは
日本人の幼児だからでしょうか???
誰も教えていないのに正座・・・。
ではまた〜〜💕
0コメント