令和の時代が

昨日の即位の礼では

絶妙なタイミングで雨がやんだり、

虹がかかったりと

神がかっていましたね😍


そのタイミングではせくらみゆきさんの

「令和の時代が始まりました」を

再読し始めました。


以前は、読んでもあまりしっくりこなかったのですが、

今回はさまざまなメッセージが

心に染み渡っていきます。


教科書のようにためになることが

たくさん盛り込まれています。

気になる方はぜひ、

手元において置かれるとよいかと😊


人類の起源のお話も盛り込まれており

時代は、

農業革命 ⇒ 産業革命 ⇒

情報革命へと変化し、

さて次は・・・?


「意識革命」の時代にきているとのこと。


意識革命ってなんでしょう?


本にはこう書かれています。


「それは、自分の中に神を見出す、
ということです。」


そして、


「もう、誰かやどこかや何かに

頼るのではなく、自分の内側に

すでに神性意識があることに気づき、

そこを知って生きるフェイズです」


と❣


おーっと、私が最近このブログで

書いていることと

よく似た内容ではないですか〜!!



意識革命は完全に個人に委ねられており、

産業革命や情報革命のように

すべての人に適用するものではないそうです。


神様を外側に見出すのか、

内側に見出すのか・・・?


ここで人の生き方や価値観にも

二極化が出てきます。


この差たるや歴然たるものだと思います。


えーっ、どうしたらいいの〜?と

思う方もおられるかもしれません。


まだその先を読み進めてはいないのですが、

まずはあらゆるものに「愛」を見出してみては

いかがですか?


太陽に、風に、空に、

自分に、

家族のひとりひとりに、

身近な人に、

今、着ている洋服に、

いつも乗るクルマに、

などなど挙げたらきりがないですね。


愛のある人として

生きていたいものですね♡






伝える生活

氣にまつわることをマンツーマンレッスンでお伝えしてます。日々の生活の中で思ったことをとりとめもなくつづっていくきまぐれブログです。           masako