何もしない

ここ数日、メンタル面でパッとしない感じ。


なんで?

なんで?

暑すぎたから?

遊びが足りてない?

それとも、

あれがあれだから?

これがこれだから?


と、外側を向くのは違うんだよな〜。

それやってる限り、きりがないから。


これは自分の内側の問題。


自分で自分の機嫌をとるのだぁ、

と息巻いてもムリなときはムリ・・・。


瞑想、ストレッチ、読書、映画鑑賞など

気分を転換するアイテムはいくつもあるはず。


が、いまは、全部違う気がする。



どうしたい?


ハートに訊いてみる❤(ӦvӦ。)





「何もしたくない」





よしよし、そうしよう。

なるべくそうしよう。

できる範囲で

何もしないことを優先しよう。


ぼーっとすることは

ムダなことではなく、

必要不可欠なこと。


そして、私に欠けていたこと。



大脳は「頑張る脳」で

普段はフル回転。

大脳が休まると

中脳が活性化し、

直観がわいてくるそうです。


ぼーっとして心も身体も脳も

休めようと思います。


何もしないでいられることは

ひとつの能力だそうです。


ほ、ほ、ほしいぃぃぃ(*_*)



伝える生活

氣にまつわることをマンツーマンレッスンでお伝えしてます。日々の生活の中で思ったことをとりとめもなくつづっていくきまぐれブログです。           masako