魂が震える時

革命前夜のような盛り上がり、熱気。
日本人らしいやり方。
明日は兵庫県知事選挙です。


ありもしないことをでっち上げられ、
パワハラで人がなくなった、おねだり知事など
連日テレビで放送されて多くの人が騙されました。
私もそのひとりです。
テレビは観ないのでネットでの情報ですが、
ひどい知事がいるもんだ、なんで辞職しないの?
と思っていました。
テレビの偏向報道で多くの人が違った認識をしました。


テレビはどうやって責任を取るのでしょう?
しかし、正直者がバカをみる時代はもう終わり。


正直者が報われる。当然のことです。

自殺はパワハラによるものではなかった。
おねだりもパワハラもしていない。
むしろ、公約を次々と実現していた。
既得権益にぶら下がって甘い汁をちゅーちゅー吸っていた人たちのいわばクーデター。


ありもしないことをでっち上げられ、

毎日毎日、ワイドショーで放送され、

ひどい人と責め立てられても

一切の言い訳も弁明もせず、辞職もせず

マイナスからの再スタートを切った斉藤元知事。
ひとり街頭に立ち、、、それが大きなムーブメントに。

一般庶民をなめんなよ〜〜!!




こちら本日夕方の演説。

YouTubeのライブの様子です。

盛り上がってますね〜😊
圧勝間違いナシの勢いですが、組織票というもので
まだ、なかなか厳しいというのです。


再度、これは革命前夜です。
投じる一票はないですが、明日の結果を見守りたいと思います。




はーっ、心の奥が震えて涙が出るんですよね〜❤(ӦvӦ。)

また明日❣


私、こんなに熱い人間ではないのですが😁







伝える生活

氣にまつわることをマンツーマンレッスンでお伝えしてます。日々の生活の中で思ったことをとりとめもなくつづっていくきまぐれブログです。           masako