今年は

あけましておめでとうございます。


年始はいかがお過ごしでしょうか?

私の周囲は風邪をひいている人が多いです💦


今日、ようやくのんびりした時間が取れたので

数日分の日記を書き、

2018年を振り返る欄にいろいろと書き込んでみました。

gogoの年、

結構いろいろ刺激的でした。

「年だから、」

なんて言い訳はせずに

今年も前に進みたいです。


新たな運気に入るのは

正確には2月4日からですが、

2019年は「己(つちのと)亥(い)」の年。


さて、どのように過ごしましょうか?


ザクッと、

「己」は形を整えていく様子

「亥」はエネルギーを凝縮・蓄積

の意味があります。


この2つを合わせると

スタイルが固まっていくイメージです。


また、私なりの解釈ですが、

己はおのれとも読みます。

亥は「核」に通じます。

己の核を確立する、

または定める。


2019年は

「決定的な変化の年」だそうです。


周囲で様々な変化が起きた時に

自分の核となるものがないと

いろんな情報に振り回され

不安に陥るかもしれません。

凝縮・蓄積にあるように

自分スタイルを確立しましょう。


「私はこう生きる」

というような確固とした

理想的なイメージを持ちましょう。


どうあるべきか、

ではなく、

どうありたいか、

どうあると最も美しいかを考え

演じるのです。

イメージはそこからピックアップしてみてください。

それが変化に動じず、

受け入れる器を持つための

自分づくりです。


今年も共に命の輝きを増し、

日々、豊かにうれし・たのしで暮らしていきましょう💖




ルーンの木製チップで遊ぶ孫ちん❤(ӦvӦ。)

伝える生活

氣にまつわることをマンツーマンレッスンでお伝えしてます。日々の生活の中で思ったことをとりとめもなくつづっていくきまぐれブログです。           masako