CDの整理

先日の日曜日、たまりにたまっていたCDの整理をしました。

わからないものは聴いてみたり、これからも必要かな〜と聴いてみたり。

なんとなんと楽しい時間でしょう💗

ヒーリング系が多かったのですが、少し好みも変わってきているのでありがとうといって処分したものも結構ありました。

新たなお宝発掘のようなCDも❣

「バッハ」はいま聴くととてもよいなと思ったし、先日ご紹介した「マタイ受難曲」も入っていたし(^o^)

写真の整理に通じるものがありました。

音楽を聴いて思い出す人、光景、時代・・・。

しかし、ここにとどまってはいられない、とばかり次なるステージに。

聴く音楽も変化・進化していきます。


音楽のある人生はとても豊かです。

バッハのように300年を経過し今なお人々に愛されている音楽には神が宿っています。

少しずつ、クラッシックづいてきたかも😆

年のせい・・・かっ?



伝える生活

氣にまつわることをマンツーマンレッスンでお伝えしてます。日々の生活の中で思ったことをとりとめもなくつづっていくきまぐれブログです。           masako