最近ようやく弛んできた
昨夜も瑞源寺の坐禅会に参加してきました。
眠りの質がやはり違う・・・。
体を整え、呼吸に集中する。
きっと、脳内にもしっかりと酸素が周り、
脳内のストレスが緩和されるのだと勝手に思っています。
現代人は肉体より脳が疲れている人が多いのでは?
考えるべきことを考えず、
考えなくてもいいことをあれこれ考える。。。
これってエネルギーの浪費ですよねっ。
坐禅会に参加するとその良い余韻が
何日も続きます。
そのせいか、最近ようやく
いい感じで弛んでいます。
イライラしない。
焦らない。
淡々。
穏やか。
静か。
弛んでいるもうひとつの要因は
毎日なんとなく続けている小周天気功法の
「亀の型」もあると思います。
おかげで背骨が柔らかくなりました。
(しなければすぐ固くなります)
亀といえば「玄武」ですねっ。
私は蟹座、命理では日干・壬、
そして一白水星。
占星術でもやたら水のエレメントが目立つ。
名字にも「川」が。
ということで水遣いの自覚が
最近目覚め始めています。
日々精進・・・❤(ӦvӦ。)
0コメント